2011年10月14日金曜日

10月役員会開かれる

10月12日(水)19時30分より区民ひろば高松で、役員会が行われました。

役員会開会前 何故か左が女性の席
秋の火災予防運動
区民防災コンクールが開かれますが、高松1丁目町会は、対応がしきれませんので、参加をしません。 指摘を受けて改善されない建築物の公表制度が出来ました。

震災対策を目指した当面の方針
今年度目標を設定し、24年度までに完結を豊島区として目指すとのことです。
震災時、豊島区では16000名余の帰宅困難者が出ました。豊島公会堂や区民センターなどの公共施設では対応しきれず、立教大学やホテルメトロポリタンなど民間の施設の協力を得ました。災害時はこうした民間の協力も願い区としての方針を作っていくそうです。
今も震災で破損したブロック塀がありますが、金銭的に補修が困難な際には、申請すると助成があるそうです。木造家屋で耐震工事を行う際に区からの助成金の制度があるそうです。
放射能への不安が言われていますが、現時点での測定で、豊島区では高い値は出ていないとのことです。

豊島区商品券について
商店街連合会で11月12日発券します。5万円で5万5千円の商品券が買えます。差額が区の補助でなく商店の負担で、地元だけでなく大規模店でも使えるので、大規模店に客は流れ、、扱う商店は減っていて、券の有効期間も1年から4月30日までの6ヶ月に短縮されてしまいました。この近辺の大規模店ではビックカメラが使えますが、ヤマダ電機とかライフは使えません。おつりもあるそうです。

平和小学校音楽会
来年は取り壊しになるので、最後の音楽会になります。11月20日(日)13時30分開会です。お時間のある方は是非参加下さい。

防災訓練について
町会としてAEDを町内に設置要望しているが、値段も高いこともあり、千中と消防署にあるので、対応をして欲しいと言われている 。引き続き要望をするとしても、実物に触れて、使い方を学ぶ必要があると思います。12月11日(日)町会の防災訓練の一環として防災館が新しくなった事もあり、見学を行い、AEDの使い方もその際に学べるよう要望をします。

町会名簿
個人情報の問題があるのではと疑念があり、作成してこなかったが、問題は無いと区より指摘を受けました。災害対策もあり、名簿は必要と考え、作成をします。町会加盟以外の方も入れた資料が必要ではありますが、とりあえず町会会員の名簿を、各班の協力をお願いして、業者に依頼せず、自分達の手で作ります。作成は大変ですが、データーとして作れば訂正も容易で、業者依頼の高額な経費や、それを埋めるために広告を集める手間も省ける利点があります。

日帰りバス旅行
桜会は同じ方面での旅行の企画がブロックであり、参加は無い模様。青年部も難しい。役員中心となるかと思いますが、是非参加し交流を深めましょう。