2011年9月9日金曜日

長崎神社祭礼準備

9月10日(土)11日(日)に行われる長崎神社祭礼に向けて、9月4日(日)10時より高松児童公園にある町会の倉庫よりお神輿を出し飾りつけと清掃を行いました。

 長崎神社の創建年代は詳らかでありません。江戸時代の中期には十羅刹女社といわれていました。元来、櫛名田比売命を祀り、武州豊島郡長崎村(現在の豊島区長崎・南長崎・千早・要町・高松・千川と目白4・5丁目、西池袋4・5丁目、池袋3丁目の一部)の鎮守として信仰を集めました。明治五年には村社に定められ須佐之男命を合祀して氷川神社と称したが、明治七年長崎神社と改称して今日に至っております。
今もこの広い旧長崎村の地域の神社で、その祭礼になります。祭礼当日は椎名町駅周辺と長崎神社は大変な賑わいになります。

9月9日(金)9時より児童公園にテント4張りを設置し、飾り付けをし、神酒所を作りました。いよいよ明日はお祭りです。明日は、8時集合で準備をします。

0 件のコメント:

コメントを投稿